うーたんのHobbyガレージ

music, train, motor cycle, etc...

583系 ラストラン撮影

こんにちは。

東北と関東を行ったり来たりしてかなりクタクタな私です。

と、言うのも4月2日、8日は583系のラストランイベントがありました。

私も583系の最期の勇姿を見るべく2回秋田に飛んだ訳であります。

 

今回は秋田旅行を以下の4つの記事に分けて投稿しようと思っています。

  1. 583系ラストラン撮影
  2. 1634D,1639Dのすヽめ
  3. 男鹿線乗り鉄,撮り鉄
  4. 秋田の放置車両調査

順不同になるかもしれない点はご了承ください。

 

今日は第一回と言うことでメインの583系ラストランの模様を綴りたいと思います。

 

2017.4.2

ラストランイベント初日のこの日は早朝に夜行バスで到着。 奥羽本線に乗車し、飯詰に向かいました。

通過の約2時間前にも関わらず、定番の踏切では多くの人が通過を待っていました。

私は踏切より少し離れた田んぼの横で構えることに。

f:id:yuuta0308:20170402103012j:plain

9414M 583系 大曲〜飯詰

各撮影地でたくさん警笛を鳴らしていたらしく、ここでも警笛を鳴らして走って行きました。

天気は良かったのに少し残念ですがこれはこれで583系らしいと言うことで…。

ここから午後までの空き時間は土崎近辺で秋田総合車両センターの廃車車両を見てきました。(そちらは後日綴りたいと思います。)

復路は天気に不安が残る中、四ツ小屋近辺で撮影しました。

f:id:yuuta0308:20170402172701j:plain

9415M 583系 和田〜四ツ小屋

今まで583系を流し撮りで撮ったことがなかったので挑戦してみました。

晴れてたら最高でしたが天気ばかりはどうしようもないですね…。

とは言え、普段なかなか撮ることがなかったので流し撮りができて満足です。

 

2017.4.8

この日も早朝に到着。

まずはホームでスナップ撮影をすることから始めます。

f:id:yuuta0308:20170408070430j:plain

回9613M→9613M 583系 秋田駅

朝からグッズ販売などで長蛇の列ができていました。

撮影している人の中にはテレビ局とみられる人の姿もありました。

この後、予定通りだと大久保〜追分にある旧大清水信号場付近で撮影する予定でしたがいざ行ってみると障害物が多く、撮影は困難という結論になりました。

時間のない中、考えた末に以前訪れた大久保ストレートに行くことに。

f:id:yuuta0308:20170408120930j:plain

9612M 583系 羽後飯塚〜大久保

薄晴れで微かに光線が差してきましたがまたもやタイフォンが開いた状態に…。

2日といい8日といい鳴らしまくってます。笑

次の弘前行きまで時間があったので男鹿線八郎潟周辺をドライブしました。

f:id:yuuta0308:20170408151335j:plain

9615M 583系 大久保〜羽後飯塚

今度は離れて風景気味に狙ってみました。

手前の道路に583系と並走する車が居て一時はどうなることかと焦りましたがなんとかきれいに納めることができました。

夕方は温泉で疲れを癒した後、食事を済ませて夜に備えます。

f:id:yuuta0308:20170408202147j:plain

9614M 583系 秋田駅

霧に包まれながら朝と同じ場所に帰ってきた583系。

寝台特急は夜に限ります…。

f:id:yuuta0308:20170408202447j:plain

f:id:yuuta0308:20170408202810j:plain

f:id:yuuta0308:20170408202917j:plain

人だかりができているところがあり、気になって行ってみたところ、一箇所だけ寝台が展開されていました。

乗客の方がやったのか乗務員の計らいでやったのか…?

謎なところはありますが貴重な場面を見させていただきました。

f:id:yuuta0308:20170408202943j:plain

これにて583系の撮影は終了。

天候やタイフォンなど恵まれないことも多々ありましたが充実したラストランイベントだったと思います。

私が一眼レフを初めて手にして撮影したのが583系だったこともあり、非常に名残惜しいですがこれも時代の流れですね…。

たくさんの思い出を作ってくれた583系に感謝です!

ありがとう!583系!!

鉄コレ第24弾 123系ミニエコー

こんばんは。今日は久々の模型紹介です。

先日、鉄コレブラインドパッケージの新作「鉄コレ 第24弾」が発売されました。

今回のラインナップはJR発足30周年ということで、国鉄時代に登場、民営化に伴い改造を受けた車両が揃っています。

今まで個人で改造や加工などをしなければ手に入らなかった車両がラインナップされているということもあり、なかなかの人気なようです。

 

今回私は20弾以来、久々のブラインドパッケージ購入ということでとりあえず20弾と同じく3箱購入。

1番の狙いは123系ミニエコー、2番に717系、3番に113系3800番台でした。

その結果…

f:id:yuuta0308:20170331135414j:plain

見事に第一、第二希望が当たりました!!

20弾の時といい

私、クジ運いいんですよね…。笑

くわしくは鉄コレ20弾の記事も御覧ください。

717系はクハがまだ揃っていないので今回は123系ミニエコーをご紹介します。

 

f:id:yuuta0308:20170331135719j:plain

実車は1986年11月に登場し、27年間、中央本線の「辰野支線」で活躍した車両です。

元は荷物車のクモニ143-1ということもあり、2つ扉のロングシートが特徴。

また、山岳地帯を走るので霜取りができるようにパンタを2機搭載しています。

f:id:yuuta0308:20170331135939j:plain

模型の方を見ていきます。

方向幕は「辰野↔️塩尻」で印刷済み。

正面のミニエコーのロゴも印刷となっています。

写真は撮っていませんが側面の「クモハ123-1」のナンバーやATS表記、「長モト」の表記類も綺麗に印刷されています。

正直鉄コレもここまで来たか!と思いました。

前面のストライプ模様などを塗るのは難しいと思いますが塗装の出来などかなり満足できる仕上げになっています。

f:id:yuuta0308:20170331140146j:plain

クーラーはシルバーで塗装されていました。

こちらの処理もかなり丁寧だと思います。

 

やはり1両で走行できる車両はなんとも言えない魅力があります…。

今後はモーターを入れたりスミ入れや汚しをしたりして大切にしたいと思います。

皆さんも運試しに買ってみては?笑

菜の花に魅せられて… 鶴見川 東横線撮影

みなさんこんばんは。

今日は一段と暖かく感じる日でした。

用事の帰りで天気が良かったため、綱島駅で下車。

東横線に乗るたびに鶴見川の土手に咲いている菜の花が気になっていたので歩いてみる事にしました。

f:id:yuuta0308:20170330162901j:plain

f:id:yuuta0308:20170330163559j:plain

f:id:yuuta0308:20170330163754j:plain

土手ではたくさんの親子連れが遊びに来ていました。

今度は東武車狙いで来てみたいものです。

719系仙台車 転属配給

こんばんは。

昨晩、軽く予告した通り、本日も撮影に出かけてきました。

今日は久しぶりの配給列車ということで少しだけ遠出。

東北本線の有名撮影地である東大宮〜蓮田(通称:ヒガハス)で撮影しました。

f:id:yuuta0308:20170328153811j:plain

配9146レ EF81-133+マニ50-2186+719系H-13+H-10

撮影地に到着した時はいい感じに晴れていたのですが、本番は残念ながら曇りに…。

しかしながら珍しい編成、珍しい車両をまとめて撮ることができたので個人的には満足です。

どうやらこの719系は仙台から秋田に転属になるようですがどこの路線で働くのでしょうか?

今後の活躍に期待したいところです。

春休み前半の近況報告

皆さんこんばんは。お久しぶりです。

昨日から急に寒くなってまた冬に逆戻りか!?と思ってしまう今日この頃です。

さて、最近はギター関連の記事を多く出してきましたが、そろそろ鉄道関連のことも書こうと思い立ったのでブログを書いている次第です。

 

私の学校は、先週から春休みに入りました。

それにしても1年というのはあっという間ですね…。

最近は本当に時間の流れが早いと感じます。

春休みに入って早々の20日、家族での日帰り旅行ということで勝沼ぶどう郷に出かけました。

もちろん現地の鉄道を撮るというのも旅の目的のひとつ。

というわけで勝沼周辺で中央本線を撮影してきました。

f:id:yuuta0308:20170320103117j:plain

f:id:yuuta0308:20170320140115j:plain

塩山〜勝沼ぶどう郷で普通の211系やかいじ188号189系などを撮影。

山梨名物のほうとうやぶどうジュースをいただき、最後に温泉と旅としても最高の内容でした。

春には桜、秋には紅葉と他の時期にも行ってみたいものです。

 

勝沼日帰り旅行の後はしばらく家に引きこもり…。

そんなグータラな毎日を送っていた最中、いい情報が流れてきたので撮影に行きました。

f:id:yuuta0308:20170324120111j:plain

E655系を使用した非公式のお召し列車です。

東海道線に来るということでいつもの場所で撮影。

平日ということもあり、人も少なく平和に撮影できました。

 

しばらく撮影に出かけていませんでしたが春休みの後半はもっとたくさん出かけることになりそうです。少なくとも明日また撮影に行く予定です。笑

また、ギター関連につきましても機材が増えてきたのでそのうちご紹介できたらと思います。

乞うご期待!

yuuta0308 Hatena Blog / Hatena::Diary