うーたんのHobbyガレージ

music, train, motor cycle, etc...

500円のフォークギターを復活させよう その2

こんにちは。

最近はポカポカ陽気が続いていますね。

バイクでレコードでも買いに出かけたいところですが、このご時世なので家に引きこもっています。

ただ走るだけなら人に迷惑をかけないのでいいのかもしれませんが、あてもなく走るというのはどうも向かないようで…。

いずれにせよそろそろエンジンをかけてあげたいところです。

 

さて、ギターリペアの続きです。

前回はペグを外し、パテ埋めまででしたので今回はいよいよペグの取り付けです。

 

f:id:yuuta0308:20200329183901j:plain

まずはペグを仮合わせしてマスキングテープでガイド線を引きます。

純正ペグの跡が微妙に残っているので位置を参考にしながら引きました。

 

f:id:yuuta0308:20200329184618j:plain

写真では見にくいかもしれませんが、ネジが入るところにキリで跡をつけました。

木ネジが滑らないように注意しつつペグをつけていきます。

 

f:id:yuuta0308:20200330140350j:plain

f:id:yuuta0308:20200330140404j:plain

ペグの左右の向きに注意しつつ取り付け完了。

今回はAriaのAT-145Gというペグを使ってみました。

 

 Amazonで1570円です。

ギター用ペグとしては格安ですね。

ノーブランド品で安い商品も多くありますが、Ariaブルースハープを買ったこともあるので、最低限信用できるメーカーということでAriaにしてみました。

若干のぐらつきは感じますが操作感はまずまずです。

ぱっと見の雰囲気もFGに合っているので個人的には満足です

 

f:id:yuuta0308:20200326211148j:plain

トラスロッドカバーのネジが潰れていたのでついでに交換しておきました。

 

今日の一言、

ネジザウルス最強です。

 

500円のフォークギターを復活させよう その1

こんにちは。

4月になりましたね。

私の大学はコロナちゃんで授業開始が延期されてしまい、暇な毎日を送っています。

まぁ、バイトは行ってますけど。

おかげさまでここ最近は音楽強化月間になってます。笑

レコードを聴いたり、ギターを弾いたり。

近々エレキギターを買おうかななんて思っています。

 

そんなこんなで今日も500円ギター復活のお話。

今回はペグ取り外し編です。

 

f:id:yuuta0308:20200326205345j:plain

f:id:yuuta0308:20200326205619j:plain

まずはペグの本体を取り外します。

ここまではドライバー一本で済むので簡単です。

 

f:id:yuuta0308:20200326205643j:plain

残ったブッシュを裏からゴムハンマーで叩いて外します。

が、ここで問題発生

 

f:id:yuuta0308:20200326212020j:plain

やらかしました…。orz

強く叩きすぎてヘッド材がぽろぽろと…。

500円だしいいやと思いつつ木工用接着剤で修正しました。

何事もポジティブに行きましょう。

 

f:id:yuuta0308:20200327130902j:plain

続いて、元のペグが付いていた穴を木工用パテで塞ぎます。

 

f:id:yuuta0308:20200328141244j:plain

モリモリして…

f:id:yuuta0308:20200329142522j:plain

乾いたら紙やすりで少しずつ平らにして、コンパウンドで磨きます。

f:id:yuuta0308:20200329145244j:plain

最後にプラモデル用のアクリル塗料でタッチアップしました。

 

長くなりそうなので今回はここまでにします。

次回はペグの取り付けです。

 

今回わかったことは、

・木工は苦手だ!

・打ち込み式のブッシュは嫌いだ!

何事も挑戦です。

500円のフォークギターを復活させよう その0

こんにちは、もうすぐ4月ですね。

みなさん元気にお過ごしでしょうか。

さて、今日は久々に音楽の話題です。

 

このブログで今まで一度も紹介していなかったギターについてのお話になります。

 

f:id:yuuta0308:20200324160515j:plain

YAMAHA FG-110です。

シリアルから推測するに1969年頃のギターかと思われます。

知人から500円で譲ってもらったはいいものの、要調整のため3年ほど眠らせていました。

 

f:id:yuuta0308:20200324160620j:plain

一番の問題は3弦のペグボタンが破損していること。

ペグ自体が劣化してしまっているのでここは6弦とも総取り替えする予定です。

 

f:id:yuuta0308:20200324160713j:plain

もうひとつはピックガードの剥がれ

ここも綺麗に貼り直したいところです。

赤ラベルのギターなのですが、なぜか肝心のラベルもビリビリに…。

ただ、ルックスや各部の仕様から推測するにFG-110で間違い無いと思います。

 

リペア箇所をまとめると

  • ペグ交換
  • ピックガード貼り直し
  • フレット・指板磨き
  • ナット・サドル交換

になりそうです。

上の赤文字2つが優先ですね。

安いギターなので勉強がてら自力でやれるところまでやってみようと思います。

 

壊れているペグをなんとかペンチで回してチューニングをして鳴らしてみるとなかなか乾いたいい音がします。

サイモン&ガーファンクルのAnjiあたりを弾くととても雰囲気が出ます。笑

どうやらバック材がメイプルとのことで、メイプル材のギターはこれ以外持っていなかったので復活してどこまで音が良くなるか非常に楽しみなところです。

 

これからリペアの様子をちょっとずつ更新していけたらと思います。

次回もお楽しみに!

W400セパハン化

こんにちは。

もう3月になりますがようやく2020年一発目のブログ更新となります。

(相変わらずのマイペースっぷり…。)

去年からちまちまとセパハン化に向けてパーツ集めをしていましたが、ようやく一通りのパーツが集まったのでついにセパハン化工事を施工しました!

 

f:id:yuuta0308:20200312151436j:plain

朝9:30頃初めて15:00過ぎに作業終了。素人二人掛かりで6時間ほどかかりました…。

不安だったトップブリッジの取り外しは想像以上に簡単でしたが、ハンドルのポジション決めやウインカーステーの位置決めに時間を取られました。

 

f:id:yuuta0308:20200312152056j:plain

f:id:yuuta0308:20200312151844j:plain

ハンドルストッパーを使わずにハンドルロックをできる位置でセットしてみました。

もう少し絞りたいところですがこんなもんでしょう。

フルロックで数ミリクリアランスができていますが遊びの分を入れるとタンクエンブレムにホーンが当たってしまいます。

フルでハンドルを切るときはホーンが鳴らないように気をつけなければいけません。

ちなみにアクセサリーバーとしてクランプに挟んでいるのはホームセンターで買った水道管工事用(?)のパイプ。径がちょうど22mmほどでぴったりなのです。

 

f:id:yuuta0308:20200312152539j:plain

セパハンはペイトンプレイスのホッパーハンドルにしました。

オークションで4000円ほどで購入。

f:id:yuuta0308:20200312152838j:plain

ヘッドライトステーはデイトナのビンテージヘッドライトステー。

こちらもオークションで4500円ほどで購入。

ウインカーステーはAmazonで売っている汎用ステーを850円で入手しました。

 

f:id:yuuta0308:20200312153624j:plain

中古部品をかき集め、なんとか予算1万円以内セパハン化することができました。

やはり、絞りが少ないので手首が痛くなったりしますがルックス的には概ね満足。

W400のスイッチボックスは大きいので今後小型のものに交換できればもう少し絞れるかと思います。

グリップ交換やバックステップ化も快適性への鍵になりそうです。

 

まだまだ成長の余地あり!

気がつけば2年

1ヶ月ぶりです。

最近急に寒くなりましたね。

先週の金曜日はバイク通学中、雨の中渋滞にはまり完璧に風邪をひいてしまいました…。

今はようやく落ち着いてギターもガンガン弾いて歌ってます。(笑)

 

さて、11月もすっかり終わりになってしまいましたがすっかり忘れていたことが。

そう、納車2年記念日です。

このあいだ車検あったこともう忘れてるのかよっ!って感じですが完全に忘れていました。(汗)

なので、去年の記事ほど細かくは書けませんが近況報告ということでダラダラ適当に綴ります。

 

去年の記事↓

uutan.hatenablog.com

 

f:id:yuuta0308:20190319104041j:plain

一年前に比べるとかなりカフェレーサーっぽくなったでしょ?

この1年でCHERRYの可変コンドル、CGC製の72タイプウインカー、オスカーのルーカステール、デイトナ製のグラブバーなどいろいろいじりました。

一時期バンテージなるものを巻いていたのですが千切れてしまったので外しちゃいました。

 

走行中の大きな事故やトラブルは特になかったのですが、9月の台風15号の影響で庭の桜の木が倒れ、バイクが下敷きになるという事件がありました。

父のアドレスV125はフレームまで逝ってしまい廃車…。

Wはヘッドライトステーとメーターステーが歪んだくらいで済んだので一安心。(車検の際にステー交換、修理をしてもらいました。)

それもあって車検代が多くかかってしまったのは痛かったですが愛すべきWちゃんのためです。(笑)

 

f:id:yuuta0308:20190319115339j:plain

相変わらず通学メインなのであまり遠出はしていませんが、春に友人とタンデムツーリングをしました。

宮ヶ瀬行ったりヤビツ峠行ったり。

近いのでまたちょくちょく走りにいけたらと思います。

 

時々カスタム欲が再発して、最近はよりカフェっぽくしたいと燃えています。(笑)

特にハンドルの悩みは尽きないもので、いつかはセパハンにしたいなぁなんて…。(納車したての頃の純粋な自分はどこへ…?)

 

 この先も末長く乗りたいものです。

yuuta0308 Hatena Blog / Hatena::Diary